Category: 日記
-
-
-
足跡
白い布を掛けていたら 次の日 足跡がありました イノシシ?でしょうか どうか 豚コレラにかかりませんように ...続きを読む
-
-
-
-
お供えのお花も無農薬にしなければ
境内の石塔やお地蔵さんに お供えしているお花ですが 食べられていました どうやら鹿のようです 菊の花は全部召し上がっていましたよ ...続きを読む
-
-
-
-
火渡り
参拝された方々から お写真を送って頂きました 大変 嬉しく思います 合掌 ...続きを読む
-
-
-
-
ニャンコクリップ
手の部分がクリップになる ニャンコクリップです 一点ずつ首輪も柄も違います 招き猫になりますよう 拝んでいますよ 小500 ...続きを読む
-
-
-
-
ヒバ山
節分で使用する ヒバを頂きに行きました 木登りが得意な方大歓迎ですよ 次回は6月木登りを予定しております😁 ...続きを読む
-
-
-
-
膝掛けマット
色とりどりのパッチワークが可愛い ミニ毛布の膝掛け お尻に引いても温かいです 保護にゃんこ わんこ と暮らすだけあって 毛が目立 ...続きを読む
-
-
-
-
九谷焼き
先週、日中はお寺を降りて 用事で町に出かけていたので 留守がちでした。 留守中にステキなプレゼントが置いてありました 九谷の茶器 ...続きを読む
-
-
-
-
家内安全新年のお札
もう、あっという間に 新年になります 家内安全と火の用心札を準備です 新年から2月3日の節分までが 新年の目安です お札も新年 ...続きを読む
-
-
-
-
登山安全
参道のカーブを少し上がった所に 車?がぶつかった跡がございました 坂も急ですが カーブがございますので 軽自動車がやっとの細い道 ...続きを読む
-
-
-
-
折り紙
小学生の元気兄弟くんから頂きました とても上手に作ります カエルの折り紙などを折っては こっそり、お地蔵さんにお供えしてくれるんで ...続きを読む
-