宝池寺は、大阪府茨木市の竜王山の山頂近くにある融通念仏宗のお寺です。
宝亀年間(770〜780年)、大旱魃(かんばつ)に見舞われた際、開成皇子が雨の神・竜王の棲む竜王山に池を掘り「八大竜王」を召請し雨乞いをしたところ、雨に恵まれたという言い伝えがあります。
当時と同じく、池のほとりにての護摩祈祷を再開いたしました。
-
- ご祈祷のご案内
- お不動さん、龍神さんのお力を用いて諸願成就をお手伝いいたします。
-
- お写経のご案内
- 都会の喧噪から少し離れた尼寺で、写経を体験してみませんか。お茶・お菓子付き。
-
- 加持祈禱・供養・占い相談
- 開運のお手伝い、各種ご相談などお気軽にお問い合わせください。
いつもの御縁日は6月18日
11時30分より 八大龍王宮にて行います
終了後は皆で昼食のお下がりをいただきます
Please come to a temple to join a ceremony called gomadaki.
November 27, 2022
AM11:30 takes an hour
令和5年
6月18日
7月16日
8月20日
9月17日
10月22日
11月19日
12月10日
よろしければ 参座下さい
厄除祈願などに護摩祈祷(1本500円)もございます
また 護摩終了後は お不動様の残りを頂けますので
気軽にお越しくださいね
宝池寺 合掌
Participation cost free
YOUR PRAYER FEE ¥500
(for example to ward off bad luck. wish you happiness)
For personal use a talisman¥3000
これからの行事
-
-
2023年 6月 7日 (水)
-
大峰山花供入峰
参加希望は
5月20日までにお知らせください
6月7日(水)8日(木)
大峰山花供入峰
参加費 25000円 (食事交通費宿泊費込み)
山伏になりたい方や修行をされたい方
少ない本当の
修行の機会ですのでお声かけください
-
-
-
2023年 11月 11日 (土)
-
世界一簡単な仏教勉強会
飛び込みや1日だけ参加も大歓迎
令和5月7月22日土曜日
13時から14時まで
世界一簡単な仏教勉強会を始めます
わかりやすくいえば
とてもシンプルに仏教を知りませんか
まずは仏教の始まりから学びます
参加費500円
お茶お菓子付きです
今後の予定
8月12日
9月9日
10月14日
11月11日
-