Category: 日記
-
-
-
竹の水鉄砲
少し細めの丈を細工して 水鉄砲を作って下さいました 結構 水が飛ぶので楽しそう 翌日には 取り合いになる位 ...続きを読む
-
-
-
-
飯盒炊爨( すいさん)
試しに 薪で米を炊いて頂きましたよ オープンです おぉ コメが光っています 頂いた 自家製タケノコと一緒に ...続きを読む
-
-
-
-
調理済みタケノコ頂きました
GWになって タケノコの季節が終了し タケノコ掘りを楽しんだ数名様から お惣菜になって戻って参りました ご飯のお供に頂いております ...続きを読む
-
-
-
-
タイサンボク焼き
お寺に堂々と生い茂る タイサンボクです 花は大きくて綺麗だけど 葉っぱが大きいので掃除が大変なのです 朴葉焼き ではなく ...続きを読む
-
-
-
-
烏骨鶏がニワトリを育てる
総代さんの烏骨鶏 普通のニワトリの卵を温めてヒナを育てていますよ 残念ながら烏骨鶏自身が産んだ卵はかえらなかったのですが ...続きを読む
-
-
-
-
虫が増えたので
こんな蛾や こんな蛾が 夜になると沢山窓ガラスに張り付く時期になりました 蛾が一番苦手な自分にとって 毎晩ホラー劇場になるお ...続きを読む
-
-
-
-
竜王山から歩こう会
上音羽磨崖仏まで歩きました 雨の日は龍神さんが動きます どうしても一緒に歩きたかったみたい、、、 なので 雨も許して下さいね 道 ...続きを読む
-
-
-
-
井戸水の水質検査
浄水道が引かれていない山のお寺なので 井戸水を組み上げて使用しています 冬に断水したので 念のため水質検査に出しました ...続きを読む
-
-
-
-
はじめての登山
初めての登山 春休みなので 祖父に連れて来て貰った 兄弟さんです 法螺貝にチャレンジ 音がでましたよ すごい じょうずです ...続きを読む
-
-
-
-
本棚がきたよ
本棚を進呈頂きました 鬼滅が丁度入ります もしかしてサイズを計算して持ってきてくれたのかな ...続きを読む
-