Category: 生き物
- 
		  
        - 
              
- 
      		  池には守神朝は17度になるなど冷えてきましたが 日中は28度位にはなります 池に守神の蛇さまが おられました そろそろ ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  オオスズメバチオオスズメバチが境内の木のウロに 巣を作ってしまいました 木の根元にあるウロの部分から出入りしているので 土の中に巣を作っている可能性 ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  猟犬がオフモードお仕事終わりの猟犬たち 仕事中は勇ましいのですが オフモードになると 甘えん坊 優しい顔に変化します そろそろ猟の季節も終わりま ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  ヤモリ毎年 同じ場所にいてるヤモリです 寿命は10年なので 同じ個体だと思います 3日前に窓を開けたら ポトリと室内に落ちてきたので 急 ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  薪割り薪割りをしたら クワガタの幼虫が出てきました 長く薪を置いていたら 産卵していた模様 一度 出てきた幼虫は戻せないので 菌床を急ぎ ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  トンボゴミ箱を洗おうとしていたら トンボが休みにきたので 掃除は休憩しますね ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  クワガタと山の保護竜王山にはクワガタがいます 少し珍しい種類がいるそうなのです クワガタの集まる木の洞が ほとんど壊されていました クワガタを採取する ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  お猿さん朝早い時間 道の真ん中から お猿さん 動いてくれないので 山を上がれません ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  モリアオガエルの時期下界ではモリアオガエルの卵がみられるようになりました 山の上では まだ一つですが これからが楽しみです 卵が 無事 池へダイブし ...続きを読む 
 
- 
            
- 
		  
        - 
              
- 
      		  アナグマ冬眠明けなのでしょうか 朝 6時30に 境内をのんびり歩く アナグマです アライグマに負けるな ...続きを読む 
 
-