Category: 日記
-
-
-
天井に何か住んでる
朝はやくに 天井から 引っ掻く音が聞こえてきます ん! 何か住んでますね ...続きを読む
-
-
-
-
火渡りの写真
節分の火渡り写真 とても良いですね と 皆様に褒められます 写真を撮ってくださったご夫婦さまに感謝です やはり 写真はセンスです ...続きを読む
-
-
-
-
さいたさいたチューリップ
暖かくなってきて お花が咲いてきました かわいいチューリップですね 植えて頂いて良かったです ...続きを読む
-
-
-
-
庵住さんのニガテ
ニガテなモノ それは、オバケではなく 蛾 なのです お堂の扉が開けられません 誰か早く来て 追い払ってくれないかなぁー ...続きを読む
-
-
-
-
紅白のお供え
お寺にお供えというと 黄色の水引きを用意されがちですが ご祈祷や 御祭りのときは 紅白なのです 先日、知り合いのお寺にお供えを購入 ...続きを読む
-
-
-
-
桜
少しずつ 春めいてきましたね ...続きを読む
-
-
-
-
北摂のお味噌
この辺りではお味噌作りが盛んのようで 初めての見学に行って参りました 写真は麹です 僧侶なのに味噌が苦手だったのですが 頂いた ...続きを読む
-
-
-
-
椅子のお布施
パイプ椅子を4脚 頂きました 小さく畳めて便利なサイズで 早速 利用させて頂いております 春めいてきましたので 大人数での登山 ...続きを読む
-
-
-
-
雨漏り
お堂の床に雨漏りがしています 元々 和室には雨漏りがあるのですが 使っていない和室なので 後回しに考えていましたが お堂は後回し ...続きを読む
-
-
-
-
山の写真
お山の写真です 写真のフレームも用意して頂き 当寺院には今までなかった おされ感に玄関が あかるくなった気がします ...続きを読む
-