宝池寺 八大龍王宮

尼僧院ほのぼの日記

このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。

井戸水 NEW

お山には浄水道が通っていないので

全て井戸水を使用しています

今までは問題なく使用できていましたが

日曜日の夕方に急に水が濁ったので驚きました

黄色っぽく写っていますが

沈殿してきて赤土でした

2日くらいで色は戻りましたが

水質検査に出さないと参拝の方に

飲料水としては提供できません

しかし 

ワタクシ個人が使用する分は

ブリタを引っ張りだしてきて

濾過した水を沸かして使用です

 

参拝の方には安全に配慮して

ペットボトルの水やコーヒーをお出しさせていただきます