Category: 日記
-
-
-
梨のお供え
梨をお供えにどうぞと 箱で送って頂きました 早速 お供えしましょうね その前に、、、、 果物ネット犬になりました ...続きを読む
-
-
-
-
御祈祷に使う米
イラストが可愛い お供えに米を頂きました さっそく 御祈祷用に使わせて頂きます ...続きを読む
-
-
-
-
カビとの格闘
長雨があろうが梅雨だろうが 湿気の強いお山です 1日でカビだらけになります 気がつくと 念珠も作務衣も袈裟までカビです 絶対に風通し ...続きを読む
-
-
-
-
H1法話グランプリ
H1法話グランプリが開催です 回を重ねるごとに大きな場所での開催になってますよね よく存じ上げる僧侶もエントリーしております ...続きを読む
-
-
-
-
第2回本田塾9月23日(木 祝日)
第2回本田塾 9月23日に決定いたしました 初めて同士でもすぐに仲良くなって 協力してなんでもできる 見習いたいと思いました ...続きを読む
-
-
-
-
日中友好の朝顔
日中友好の朝顔が今年も咲きました 清王朝の末裔 愛新覚羅溥傑(あいしんかくら ふけつ)・浩(ひろ)夫妻が 北京のご自宅で大切に育てたと ...続きを読む
-
-
-
-
お友達またきてね
夏休みが終わるので 今日が今年最後の来山です お兄ちゃん なんと初めてガウガウ犬抱っこできました 次に会うのは お正月ですね ま ...続きを読む
-
-
-
-
白樺の振り子時計
フクロウの振り子時計がやってきましたよ かけすサンが白樺を乾燥させるところから 作成した時計たちです お供えしますからね、好き ...続きを読む
-
-
-
-
ガウガウ犬の本心
朝から現行犯です 手元にあるのは菓子パンの入っていたビニール袋 本当に反省してるなら 油断していたこっちも悪かったから、、、も ...続きを読む
-
-
-
-
足踏み式薪割り
足踏み式薪割り機 投入しました これで 電源の届かない場所の薪も片付けますよ 鼻息 丸太をセットして 足でペダルを踏み ...続きを読む
-