Category: 修復状況
-
-
-
荒滝
お薬師さん岩の前にある道なき道 その向かいに 荒滝があります 今は朽ち果てているのですが 昔の行者さんはここで行をするためにこんな場 ...続きを読む
-
-
-
-
大雨
大雨でしたね 屋根が決壊して雨漏り発生 屋根屋さん すぐに来て直してくれました 職人はすごいですね ...続きを読む
-
-
-
-
休憩所の塀
新しく 休憩所と駐車場を作っています 塀をもっと長くしたら広い休憩所が作れると 棟梁やボラさんが頑張ってくれました 肝心の庵主さんは ...続きを読む
-
-
-
-
雨漏りからの
雨が降ったら雨漏りです 他の部分は一発で修理して頂きましたが 天窓って手強いですね 雨漏りしやすいので 今では天窓のあるお家は無くな ...続きを読む
-
-
-
-
文化財資料館「いばらき歴史発見!-先人が遺した文化財-」
文化財資料館第38回テーマ展 「いばらき歴史発見!-先人が遺した文化財」 令和4年10月1日(土曜日)~11月28日(月曜日) ...続きを読む
-
-
-
-
おちょうずい
柄杓がいつも風に飛ばされてしまうので 柄杓が置けるように竹を細工してくれました この竹の出っ張りに 柄杓を引っ掛けておくと ...続きを読む
-
-
-
-
コンクリを綺麗にしたら
山に上がる道の デコボコしていた部分を綺麗に 手直ししてくれました と、思ったら 流したばかりのコンクリートに ダイブした犬が ...続きを読む
-
-
-
-
コンクリも手練り
奥の部分を整地してくれています コンクリは手練りですよ 今から完成した時の竣工バーベキューを計画している 親方なのでした 頼もし ...続きを読む
-
-
-
-
ガードレール完成
ガードレールが完全に修復となりました 斜めになっていた柱はシュッと元にもどり 間のへしゃげていた棒も真っ直ぐになっています す ...続きを読む
-
-
-
-
ガードレール
登山道のガードレールが 倒木で荒れていたのですが 直してくれています 山が整うとハイキングにこられても 気分が違いますよね ...続きを読む
-