宝池寺 八大龍王宮

尼僧院ほのぼの日記

このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。

お寺に居るのに見つからない NEW

お寺の玄関は空いているのに

誰もいないことが

よくあります 特に平日

山の中に入って草刈りをしているか

お堂の奥に入って拝んでいるなど

理由は様々ですが

本当に 一人しか居ないお寺なので

本当に申し訳ございません

そっと玄関に差し入れを置いてくれる方々に嬉しく思います

Screenshot