病院で猫をかぶる犬
ガウ犬 下界では別犬です
受付では二足で立ち上がり両手を主の膝につけ待機

↑ こんな風でした
待合の長椅子では膝に寝そべり
じっと静かに待っています
隣には大きなトカゲ
向かいには猫
斜め前にはオウム
その横にはウサギ
名前を呼ばれ診察室に入る動物と主が動くと
診察室の近くまで入るのをいちいち確認しに行っては
また 膝に寝そべります
周囲の人から
「おとなしくて 躾ができていて良いですね」
賞賛の嵐 山ではガウガウ犬とは言えず
照れ笑いでその場を過ごした庵主でした
このブログは、檀家なし、信者なしのお寺にやってきた尼僧さんのほのぼの日記になります。 まだまだ数少ない、お寺で生きる尼僧という生き方があることを知ってもらいたい。 少しずつ変化していくお寺を観て頂くことでこの人里離れたお寺を知って頂きたい。 そんな思いで書いてます。
ガウ犬 下界では別犬です
受付では二足で立ち上がり両手を主の膝につけ待機

↑ こんな風でした
待合の長椅子では膝に寝そべり
じっと静かに待っています
隣には大きなトカゲ
向かいには猫
斜め前にはオウム
その横にはウサギ
名前を呼ばれ診察室に入る動物と主が動くと
診察室の近くまで入るのをいちいち確認しに行っては
また 膝に寝そべります
周囲の人から
「おとなしくて 躾ができていて良いですね」
賞賛の嵐 山ではガウガウ犬とは言えず
照れ笑いでその場を過ごした庵主でした