Category: 山のボランティアさん
-
-
狸さんがんばった
令和6年度も狸さん頑張りました 383円集めましたよ 今年もコケペンギンさんが回収下さいました 令和5年度の464円も そのまま貯め ...続きを読む
-
-
山と渓谷社
山と渓谷社 分県登山ガイド26 大阪府の山 24項に 竜王山が掲載されていました 全く知らなかったのですが 著者の方が来山さ ...続きを読む
-
-
表のお滝
滝の場所へは この道案内看板が目印なのですよ 作成はコケペンギンさん 修験行者のイラストがたまらなく可愛い 大好きなイラストです ...続きを読む
-
-
案内看板
お寺から一番近くの高速道路の出入り口に 看板を寄進して頂きました お寺の道案内の看板は悲願でしたので 本当にありがたい 心底ありがた ...続きを読む
-
-
そこら辺の草はセリ
本日紹介するそこら辺の草は セリ 境内で栽培して 料理までして頂きました ...続きを読む
-
-
タケノコ対策の助っ人
素晴らしい 助っ人がやってきました 柔らかい文章の注意喚起をしっかり タケノコに掲示 倒れている竹を使って侵入禁止にしてくれま ...続きを読む
-
-
俳句 雲の峰
新年 俳句ハイキングとお参りに 来山くださる 俳カー(ハイカー)の方々 今年も素敵な句を読んでくださいました ・龍王のいだける ...続きを読む
-
-
御縁日のナオライ
今月の護摩のナオライは ちらしずし でした プロのお味なのでとても上品 お花の形になっているのは 鯛です 来月も楽しみにしてい ...続きを読む
-
-
茨木市大学連携共同事業等推進制度
茨木市大学連携共同事業等推進制度と 追手門学院大学地域創造学部が協力した 北摂のチラシが出来上がってきました イオンタウン茨木太田でも ...続きを読む
-
-
タヌキさん頑張る
あけましておめでとうございます お寺から山頂に上がる目印になっている タヌキさん プロハイカーボランティアさんが掃除して 綺麗に ...続きを読む