宝池寺は、大阪府茨木市の竜王山の山頂近くにある融通念仏宗のお寺です。
宝亀年間(770〜780年)、大旱魃(かんばつ)に見舞われた際、開成皇子が雨の神・竜王の棲む竜王山に池を掘り「八大竜王」を召請し雨乞いをしたところ、雨に恵まれたという言い伝えがあります。
当時と同じく、池のほとりにての護摩祈祷を再開いたしました。
-
- ご祈祷のご案内
- お不動さん、龍神さんのお力を用いて諸願成就をお手伝いいたします。
-
- お写経のご案内
- 都会の喧噪から少し離れた尼寺で、写経を体験してみませんか。お茶・お菓子付き。
-
- 加持祈禱・供養・占い相談
- 開運のお手伝い、各種ご相談などお気軽にお問い合わせください。
令和7年
御縁日護摩は
4月27日(日)
11時30分より 八大龍王宮にて行います
終了後は皆で昼食のお下がりをいただきます
Please come to a temple to join a ceremony called gomadaki.
AM11:30 takes an hour
令和7年
4月27日
5月25日
6月22日
よろしければ 参座下さい
厄除祈願などに護摩祈祷(1本500円)もございます
また 護摩終了後は お不動様の残りを頂けますので
気軽にお越しくださいね
宝池寺 合掌
Participation cost free
YOUR PRAYER FEE ¥500
(for example to ward off bad luck. wish you happiness)
For personal use a talisman¥3000
これからの行事
-
-
-
柴わん NEW
2025年4月28日初めまして 8ヶ月の柴ワン こてつ君です とっても大人しくてフレンドリー お寺に馴染んでのんびり過ごしてくれま...
-
-
-
-
北陸能登
2025年4月26日石川県北陸能登へお坊さんボランティアに混ざってきました 昨年に引き続き2回目の参加 業務スーパーなど再開していました...
-
-
-
-
車作里山倶楽部
2025年4月20日車作里山倶楽部森林ボランティアさまが 12名も来山し山の手入れに尽力下さいました もう何十年と手入れのされていな...
-
-
-
-
飛行中止
2025年4月13日万博オープンでブルーインパルスが飛ぶらしく 数人で展望台で待ち構えていましたが 直前になって雨天中止 お友...
-
-
-
-
春の山菜
2025年4月9日朝と夜は冷え込みますが 春になりました 山菜は鹿などの野生動物との争奪戦ですよ ...
-
上空から見た宝池寺
山に来られた方が、ドローンで境内を撮影して下さいました。